ブログ
その他
糖尿病について Vol.4
~糖尿病って治るの?~
当ブログでは、糖尿病にまつわるお話を綴っています。これまで3回は血糖値とHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)についてお話してまいりました。
『HbA1cってナニ??』
という方は前のブログも併せてご覧いたたげますと幸いです。今回はやや視点を変えてお話をしてまいりたいと思います。
さて糖尿病の診療に日々あたっていますと、患者さんからよくあがる質問がこれです。
『糖尿病は治るの??』
残念ながら、その答えは“ノー”です。
一部特殊な例外はありますが、糖尿病は、端的にいうと体の劣化であり、加齢現象の一つです。そのため、完治することはありません。
ただし、糖尿病が改善しないという意味ではありません。生活習慣を整えることで、
糖尿病を上手くコントロールできている方も少なくありません。糖尿病治療に内服薬やインスリンは必ずしも必要ではないのです。
ただし最初に述べたとおり、完治することはないので生活習慣の悪化や内服薬・インスリンの中断によって、いとも簡単に悪化してしまいます。ですから、血糖値が良くなったからといって、治療を中断するのは非常に危険なのです。
糖尿病のコントロールが順調かどうかを確認するためには、以前お話したHbA1cを定期的に確認する必要があります。当院では、大体1-3ヶ月毎のチェックをオススメしています。
加えて、糖尿病患者さんの多くは、他の生活習慣病を抱えているのが実情です。代表的なものが高血圧症や高脂血症、高尿酸血症、脂肪肝などです。こうした病気も検査値がなければ判断できないことが多いため定期的に血液検査の必要があります。こうした生活習慣病のお話も今後改めてさせていただきますので、またご覧いただけましたら幸いです。