弁天町駅より徒歩10分、
大阪シティバス市岡停留所より徒歩3分
弁天町駅より徒歩10分、
大阪シティバス市岡停留所より徒歩3分
内科・糖尿病内科・循環器内科
内藤医院
タイトルを編集するにはクリック
〒552-0012 大阪市港区市岡1-1-26
TEL:06-6571-1478 FAX:06-6572-4093
よりよい明日のために。
一歩ずつ。
プラセンタ治療
※一部自費診療となります。
プラセンタとは、“胎盤”を意味します。胎盤には、各種アミノ酸やビタミンが含まれており、以前より更年期障害などの治療薬として使用されてきました。
こうした成分は美肌や美白にも有用とされており、近年では、アンチエイジング効果や、免疫力向上、ホルモンバランスの改善を目的に使用されることが増えています。
当院では、主に更年期障害の治療として、皮下注射によるプラセンタ治療を行っています。
更年期障害の原因
閉経に伴う女性ホルモンの変化が原因となります。女性が閉経を迎える年齢は50歳前後とされますが、卵巣の働きが衰えると、卵胞ホルモン(エストロゲン)が低下します。
それが自律神経の働きにも影響を与え、様々な症状を引き起こします。
更年期障害の症状
更年期障害の症状としては、以下のような症状があります。
※症状には個人差があります。また更年期障害と診断する前に、他の疾患がないか、最初に検査を行い、確認する必要があります。